コメントを追加
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
裏込コンありのブロック積を取り扱っておりますが、上載荷重(等分布)10kNは考慮しています。
輪荷重がかかるというのはGrを近くに設置したいという事でしょうか?
ブロック積の真上付近にGrが必要であれば、ブロック積上にゴムプレートを敷き、その上にGr基礎ブロックを設置しています。
ブロック積の真上でなく離れた場所であれば、土羽をつけて、その上にGrを設けることが多いです。(ブロック積の周辺がどのような状況かわかりませんが)
どうしてもブロック積に影響がある範囲にL型擁壁を新規で設置したい場合、下の積みブロックにL型擁壁の反力を載荷するべきだと思います。持つことはほとんど考えられないですが。