
近畿地方整備局の積算を行なっているものです。入札前の積算を行なっていますが仮橋・仮桟橋工の鋼材の1現場当りの修理損耗費がわからないのでどなたか詳しい方がいれば教えていただけないでしょうか。
形式は杭橋脚形式ですが杭以外の以下の部材の損耗費がわかりません。
・桁受材/覆工受桁 H594*302*14*23
杭については図面柱状図から判断して 標準作業7800円/tであることは明白なのですが、桁受材や覆工受桁の場合はどうなんでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
近畿地方整備局の積算を行なっているものです。入札前の積算を行なっていますが仮橋・仮桟橋工の鋼材の1現場当りの修理損耗費がわからないのでどなたか詳しい方がいれば教えていただけないでしょうか。
形式は杭橋脚形式ですが杭以外の以下の部材の損耗費がわかりません。
・桁受材/覆工受桁 H594*302*14*23
杭については図面柱状図から判断して 標準作業7800円/tであることは明白なのですが、桁受材や覆工受桁の場合はどうなんでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。