コメントを追加

#4431

アメリカのコンクリートマニュアル ACI318(Building Code・・・鉄筋コンクリート構造設計規準)に、せん断摩擦設計法というのがあり、参考になります。打継目の新旧コンクリートの摩擦を考慮して設計するようになっています。手持ちのACI318-02では、11.7 Shear Frictionというところに書いてあります。近くの大学の図書館等で探してみられたらどうでしょうか。マニュアルの正式名称は次のとおりです。
BUILDING CODE REQUIREMENT FOR STRUCTURAL CONCRETE(ACI318-02) AND COMENTARY(ACI318R-02),ACI MANUAL OF CONCRETE PRACTICE
ACIは、AMERICAN CONCRETE INSTITUTE の略です。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページのアドレスとメールアドレスは自動的にリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a href hreflang> <em> <strong> <cite> <blockquote cite> <code> <ul type> <ol start type> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
画像CAPTCHA
画像内に表示されている文字列を入力してください。
この質問はあなたが人間の訪問者であるかどうかをテストし、自動化されたスパム送信を防ぐためのものです。

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。