
樋門やラ−メンスラブ橋など固有周期の算出が、橋台や橋脚のように容易に算出できない構造物のレベル2相当の地震力の算出はどのように行えば良いのでしょうか?
現在設計中の物件があり、コンクリ−ト橋編に示す終局荷重作用時と破壊抵抗曲げモーメントとの比較が終局耐力(簡易的な限界状態)と客先へ説明しましたが、とても不安でなりません。どうか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
樋門やラ−メンスラブ橋など固有周期の算出が、橋台や橋脚のように容易に算出できない構造物のレベル2相当の地震力の算出はどのように行えば良いのでしょうか?
現在設計中の物件があり、コンクリ−ト橋編に示す終局荷重作用時と破壊抵抗曲げモーメントとの比較が終局耐力(簡易的な限界状態)と客先へ説明しましたが、とても不安でなりません。どうか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。