
鋼合成桁橋(RC床版)は斜角何度まで対応可能と考えて良いのでしょうか?
鋼道路橋設計便覧では斜角60度未満の場合は十分な検討が必要となっています。
便覧は昭和55年以降改訂されておらず現在に適用して良いのか不安です。
また実際検討する具体的な方法をご存知の方いましたら教えて頂けないでしょうか
宜しくお願いいたします。
鋼合成桁橋(RC床版)は斜角何度まで対応可能と考えて良いのでしょうか?
鋼道路橋設計便覧では斜角60度未満の場合は十分な検討が必要となっています。
便覧は昭和55年以降改訂されておらず現在に適用して良いのか不安です。
また実際検討する具体的な方法をご存知の方いましたら教えて頂けないでしょうか
宜しくお願いいたします。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。