「屋上緑化はヒートアイランド対策として寄与するか?」

セクション: 
|
トピックス: 
|
タグ: 
ユーザー 井上 直洋 の写真

 建築学会では、「屋上緑化はヒートアイランド対策として寄与するか?」をテーマにシンポジウムを開催いたします。

日時:2003年3月13日(木)13:00〜17:00
会場:専売ホール(港区芝5丁目26番30号 専売ビル8F)

<プログラム>
総合司会:成田健一(日本工業大学) 記録:三坂育正(竹中工務店)
主旨説明:持田 灯(東北大学)

1.屋上緑化に期待される効果とあるべき姿
                              梅干野晁(東京工業大学)
2.屋上緑化の熱効果−ヒートアイランド化を緩和できるか−
                             田中俊六(東海大学)
3.東京都の条例化の意図
                             西田裕子(東京都環境局総務部企画課)
4.CFDによる屋上緑化の熱的効果の解析(NCROによる検討)
                             大岡龍三(東京大学生産技術研究所)
5.屋上緑化と他の対策手法との効用比較 (AUSSSMによる検討)
                             萩島 理(九州大学)
総合討論
総括
                             村上周三(慶應義塾大学)

定員:70名(申込先着順)
参加費:会員1,000円、会員外1,500円、学生500円(資料代含む)
申込み方法:E-mailまたはFaxにて「催し物名称、氏名、勤務先、同電話、Fax」を明記して、下記までお申し込み下さい。
問い合せ:事務局研究事業部 榎本
 E-mail:enomoto@aij.or.jp Tel:03-3456-2057 Fax:03-3456-2058

「大地震を迎えうつ」イベント

セクション: 
|
タグ: 
ユーザー 中川 義也 の写真

2月15日から13日間、電通ギャラリーで「大地震を迎えう打つ!」を
テーマに12の連続シンポと展示会が行われます。
最新の防災情報が一度に集まりますので、参考になると思います。

http://www.tokyo-portal.info/
http://www.tokyo-portal.info/gallery.html
2003年2月15日〜2003年2月27日
『東京いのちのポータルサイト展』 開催。

(福山Cの山口さんよりご紹介いただきました。)

建設CALS標準化研究会主催特別セミナー

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 井上 直洋 の写真

建設CALS標準化研究会主催特別セミナー
「建設CALS標準化の行方−データモデルを中心として− 」

 CALS/EC、GISのための最適なトータルITソリューションの構築を実現するための情報技術について、カナダおよび日本の第1線で活躍されている方々による講演を行うものです。

○日時:(東京会場)平成15年2月17日(月) 13:00〜18:00

         (大阪会場)平成15年2月19日(水) 13:00〜18:00

○場所:(東京会場)
     ゲートシティー大崎 ウェストタワー ゲートシティホールB
      http://www.gatecity.co.jp/about/map.html

         (大阪会場)
     大阪国際会議場 1006〜7会議室
      http://www.gco.co.jp/japanese.html

○開催内容:(予定)東京、大阪両会場とも同じ

13:00〜13:05 ■主催者挨拶
          関西大学 総合情報学部教授 古田 均 氏 
13:05〜14:00 ■基調講演1
          テーマ「Activity of International Consteuction Total Process System」
          University of Columbia Associate Professor Thomas Froes氏
14:00〜14:40 ■基調講演2
          テーマ「GIS Industry の今後の展開」
          奈良大学 地理学科 教授  碓井 照子 氏
14:40〜15:20 ■基調講演3
          テーマ「GISの構築に関するデータモデルの重要性」
          東京大学 空間情報科学センター 教授  柴崎 亮介 氏
15:20〜15:30 ■休息
15:30〜16:00 ■講演4
          テーマ「JHDMの活動−土工に加えて橋梁のデータモデル設計」
          日本道路公団試験研究所 技術情報課 課長代理  本郷 廷悦 氏
16:00〜16:25 ■講演5
          テーマ「データモデルを視野に入れたXMLチームの活動」
          日本建設情報総合センター XML開発フ゜ロシ゛ェクトチーム 主査  小松 淳 氏
16:25〜16:50 ■講演6
          テーマ「SCADEC Ver.3へのトライ」
          オープンCADフォーマット評議会 技術部会長  大角 智彦 氏
16:50〜17:00 ■休息
17:00〜18:00 ■パネルディスカッション
          テーマ「CADとGISで問題となるデータモデル設計論について」
          司会 古田 均 氏
          パネリスト Thomas Froese 氏
                碓井 照子 氏
                柴崎 亮介 氏
                田中 成典 氏(関西大学総合情報学部助教授)
18:00      ■閉会

  ※講演テーマおよび講演者等のプログラムは変更することがございます。

○参加費用:一  般 15,000円
       公的機関  3,000円 
         ※上記の参加費用で、東京、大阪会場のいずれかのみに参加できます。
           事前に会場を選定のうえ参加お願いします。

○申し込み方法:
  平成15年1月31日(金)までに事務局までお申し込み下さい。
  なお、参加費用につきましたは、当研究会からの領収書等の発行は、セミナー当日行います。
  前もっての発行はいたしません。

  事務局
   東京会場窓口 川上 一美
     E-Mail kawakami-hitomi@fujielectric.co.jp

                  TEL 042-585-6228

        大阪会場窓口 永田 隆之
     E-Mail nagata-takayuki@fujielectric.co.jp

                  TEL 06-6455-9841

平成15年度全国大会実施大綱

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 事務局 の写真

  【土木学会平成15年度全国大会実施大綱】

1.実施期間:平成15年9月24日(水)〜26日(金)
2.実施場所:徳島大学(常三島キャンパス)
  但し,特別講演会と特別討論会は、徳島市立文化センター
  交流会は,ホテルクレメント徳島
3.行 事:
    1)特別講演会
              期 日 : 平成15年9月25日(木) 午後
              会 場 : 徳島市立文化センター
    2)特別討論会
              期 日 : 平成15年9月25日(木) 午後
              会 場 : 徳島市立文化センター
    3)第58回年次学術講演会
              期 日 : 平成15年9月24日(水) 午前、午後
        平成15年9月25日(木) 午前
       平成15年9月26日(金) 午前、午後
              会 場 : 徳島大学(常三島キャンパス)
    4)研究討論会
              期 日 : 平成15年9月24日(水) 午後
        平成15年9月26日(金) 午前
              会 場 : 徳島大学(常三島キャンパス)
    5)交流会
              期 日 : 平成15年9月25日(木) 夕刻
              会 場 : ホテルクレメント徳島
    6)学生交流会
              期 日 : 平成15年9月24日(水) 夕刻
              会 場 : 徳島大学(常三島キャンパス)

※年次学術講演会の応募締切は,4月初旬となります.
 実施要領,申込方法については,学会誌2003年2月号および,
 土木学会ホームページ http://www.jsce.or.jp/committee/zenkoku/ に
 掲載いたします.

コンクリート委員会主催の講演会のご案内

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 井上 直洋 の写真

・2002年12月12日(木)  東京
 2003年 1月30日(木)  大阪

   「2002年制定コンクリート標準示方書[耐震性能照査編]」の発刊ならびに
   「阪神淡路大震災の被害分析」に関する講習会

  詳細は、http://www.jsce.or.jp/committee/concrete/index.htm を参照ください。

・2002年12月 5日(木)  東京
   
   「コンクリート耐久性データベースフォーマット」に関する委員会報告とシンポジウム

  詳細は、http://www.jsce.or.jp/committee/concrete/index.htm を参照ください。

・2002年12月 6日(金)  東京
   
   「化学混和剤の性能評価」に関する講習会ならびにシンポジウム

  詳細は、http://www.jsce.or.jp/event/index.html の本部行事を参照ください。

・2003年 1月17日(金)  東京
   
   「コンクリート構造物の非線形解析技術に関する研究成果報告会
    −非線形解析の信頼性向上を目指して その現状と課題」

  詳細は、http://www.jsce.or.jp/event/index.html の本部行事を参照ください。

・2003年 2月 4日(火)  東京
   
   「岩盤斜面防護用吹付コンクリート」に関する講習会
 
  詳細は、学会誌12月号に掲載予定

排ガス対策の共通項を探る

セクション: 
|
タグ: 
ユーザー 中川 義也 の写真

アジア大都市での自動車排ガス対策のフォーラムと展示会が開かれます。
東京都環境局に問い合わせた範囲では、予約無しでも当日参加できるようです。
●アジア大都市ネットワーク事業 http://www.koho.metro.tokyo.jp/koho/2002/09/kiji/asia.htm
(1)「自動車排出ガス対策国際フォーラム」10月10日13時、都庁大会議場で、抽選で500人。基調報告、アジア各都市の対策報告など。
申し込みは9月13日(必着)までに往復はがきかEメールに住所・氏名・電話等を書き、〒163―8001東京都環境局情報連携課
Eメールcleanair@kankyo.metro.tokyo.jpへ。

(2)「自動車排出ガス対策技術展示会」10日10時〜17時30分、都庁都民広場で。条例によるディーゼル車規制に対応したトラック・
粒子状物質減少装置の展示、紹介や規制内容案内、相談など。

問い合わせ
 環境局情報連携課 電話03-5388-3436

平成14年度土木学会全国大会

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 小松 淳 の写真

名称: 平成14年度土木学会全国大会
期間: 2002年9月25日(水)〜27日(金)
場所: 北海道大学
大会テーマ:「21世紀のクオリティー・オブ・ライフをめざして」
URL: http://www.uranus.dti.ne.jp/~jsce2002/

今回初めて(遅ればせながら)第IV・V部門と共通セッションのみ、OHPと併せて「液晶プロジェクター発表」が試行されます。液晶プロジェクター発表の運営体制について(pdf)
液晶プロジェクター発表の取り扱い(pdf)
液晶プロジェクター座長依頼(pdf)

ここで、持ち込みパソコン・プロジェクター禁止、ファイルサイズ上限5MBなどの事項は理解できるのですが、以下の文字フォント制限はいただけません。
日本語:「MSゴシック」、「MS明朝」、「MSPゴシック」、「MSP明朝」
英語:「Arial」、「Times New Roman」、「Symbol」
プレゼンテーションにはプレゼンテーション用のフォント(「HGゴシックE」など)があることをもっと宣伝しなければいけないと感じました。

ページ

RSS - イベント案内 を購読