現在地
ホーム › EST創発セミナー「新モビリティが導く誰もが気兼ねなくお出かけできる脱炭素社会」のご案内(11/29)EST創発セミナー「新モビリティが導く誰もが気兼ねなくお出かけできる脱炭素社会」のご案内(11/29)
【第49回 EST創発セミナーin 陸前高田〔東北〕
~新モビリティが導く誰もが気兼ねなくお出かけできる脱炭素社会~】
日 時:2024年11月29日(金)13:30~17:00
開催方法:会場対面をメインにオンライン(YouTube)でも配信
※オンライン配信のURLは申込者へ当日までにメール送信します。
※遠方の方向けの補助的扱いのため、配信の不備などについては予めご了承ください。
会 場:奇跡の一本松ホール「ルーム1」(BRT大船渡線 陸前高田駅下車すぐ)
〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町字館の沖302番地3
会場定員:60名(先着順)
主 催:国土交通省東北運輸局、陸前高田市、EST普及推進委員会、
公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団
参 加 費:無料
参加申込:下記URL申込方法をご覧ください
https://www.estfukyu.jp/sohatsu79.html
【プログラム】
1. 開会挨拶(陸前高田市、国土交通省東北運輸局)
2. 講演1(東京大学大学院 新領域創成科学研究科 教授 岡部 明子)
「モビリティで暮らしを楽しくし地域の魅力を高めるには(仮)」
3. 講演2(群馬大学 次世代モビリティ社会実装研究センター センター長 天谷 賢児)
「人と人をつなげるグリスロの社会装置としての可能性(仮)」
4. 取組紹介1(陸前高田市)
「災害復興で目指す世界に誇れる美しい共生社会のまちづくり(仮)」
5. 取組紹介2(一般社団法人陸前高田グリーンスローモビリティ)
「グリスロで実現する脱炭素と地域課題解決(仮)」
6. 意見交換「新モビリティが導く誰もが気兼ねなくお出かけできる脱炭素社会(仮)」
パネリスト:
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 教授 岡部 明子
群馬大学 次世代モビリティ社会実装研究センター センター長 天谷 賢児
陸前高田市、一般社団法人陸前高田グリーンスローモビリティ
国土交通省東北運輸局
コーディネーター:
名古屋大学大学院 環境学研究科 教授 加藤 博和
7. 閉会挨拶 公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団
※上記の発表者・内容等は事情により予告なく変更することがございます。ご了承ください。
※当日(11/29)午前中に陸前高田グリーンスローモビリティによる現地見学会(モビタ乗車等)の開催を予定しています。(定員:15名先着順)
【問合せ先】環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局
公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団(担当:熊井、岡本)
TEL:03-5844-6268 E-mail:seminar@estfukyu.jp