地覆と床版張り出しのひび割れ

ひび割れの発生原因について質問させてください。
よく、地覆の外側に遊離石灰を伴うひび割れがあります。また、その張出し床版の下までそうなっていることがあります(結構ある)。
地覆と床版は鉄筋では一体なものの、コンクリートの打設も別だし、もしかすると強度も違うケースのよくあると思います。
ではなぜ、つながっているように同じ箇所でひび割れが発生するのでしょうか?
ご教授ください。

コメント

#6164

・鉛直方向とかこれにそって起こるひび割れは、床版下面地覆コンクリートは床版コンクリートが硬化してから打設されますから、床版が地覆コンの乾燥収縮とか温度応力を拘束するからです
・打継目に水平にひび割れがある場合はコンクリートの打継ぎ処理が正しく行なわれたいないからです