場所打杭(オールケーシング工法)で設計高に掘削して、生コンを打設した際、設計数量の4割程度生コンが多く必要になったのですが、よくあることですか?また、原因は何だと思われますか?
単純な話しです。あんたがヘボか、設計者がヘボかって事以外にないでしょ。
実際に施工した当事者が判らんものを、第三者が解ると思う時点で技術者は止めるべきだと思いますが・・・
結局確認も調査もしていないって事ですよね・・・それで人に聞きますか??
お言葉ですが、回答できない三下さんならわざわざ答えなくていいですよ。
実際この手の質問を平気でするような人は、業界の為には早く退場させるべき・・・
例えば掘削土量、運搬時のほぐした立米でも、仮置時などの計量重量、埋め立て時の数量が設計とどの程度異なるか、杭の全深度に渡って平均的に掘削されているのか等々・・・ 当たり前だが、土壌柱状図と掘削時の観察による差違
コンクリート打込み時の予定数量と、仮定出来高との関係、杭の全深度に渡って平均的に増えているのか、初期だけなのか、有る一定深さに達したときからなのか、施工監理を行なっていれば時間進行と共に予定打込み量を管理しているはず。 またコンクリート製造側にトラブルがないことの確認は行なっているのか等々・・・
掘削前からコンクリート打設後までの周囲地盤の変動、周囲での異常の有無等々・・・
で・・・こんな事後から聞いてもいまさら出来ない事だらけ・・・つまり管理も出来てない証明。
がきが失敗して・・・オカア~~~~~チャ~~~~ン・・・てベソかいてるのと等しいの。
あなたが書いていることはすべて初歩的なことで、当たり前にやっています。その以外に書くことがないなら、あなたも早くこの業界から退場してくださいね。マザコンくん!
他人の時間を使用人のごとく自分の為に使わすのは平然と行い、自身の時間を他人に利することに割くのは屁をこくことすらためらう(今考えた) この類の行動を普通は後出しじゃんけんと呼ぶのです。
回答に平然と書いてすましていますが、他人に考えさせて、自らは何も考えず、他人が考えたことに対して、その回答を聞いてすら、そのようなことは事前に検討考慮済みですと平然と語れる育ちは何処の教育なのであろうか・・・ 左斜め上なのであろうか・・・
事実だから仕方ないことです。 おっぱいでも飲んで寝てなさい。
先掘りし過ぎて、孔壁が大きくなっているのではないでしょうか。 ケーシングを貫入しやすくするために、ケーシング下端より過剰に深く掘ってしまい、砂質土層などでは地下水流入時に周辺の土砂が流れ込んで、ケーシング外側の孔壁が大きくなってい可能性があります。 ハンマーグラブのワイヤに、ケーシング長さ毎にマーキングしておけば、過掘りしているか判ります。
きちんとした大人の回答に感謝します。一応、深堀しないようにマーキングは行いました。また、水を張りながら掘削もしました。掘削土量も設計数量からしてもおかしくない程度で、周辺の異常はもありませんでした。とりあえず全数量の内一本だけだったので安心しました。回答ありがとうございました。
近隣の埋設管や河川に何か変状は起きてませんか。
生コンが何かの原因で流れ出てる可能性もあると思います。
きちんとした大人の回答ありがとうございます。周辺の異常はありませんでした。とりあえず全数量の内一本だけだったので安心しました。
ようこそゲストさん
お知らせ 話題 用語解説
コメント
#5619 Re: 場所打杭工での生コン打設の際、設計数量程度では全く足りなかったのですが。
単純な話しです。あんたがヘボか、設計者がヘボかって事以外にないでしょ。
実際に施工した当事者が判らんものを、第三者が解ると思う時点で技術者は止めるべきだと思いますが・・・
結局確認も調査もしていないって事ですよね・・・それで人に聞きますか??
#5620 Re: 場所打杭工での生コン打設の際、設計数量程度では全く足りなかったのですが。
お言葉ですが、回答できない三下さんならわざわざ答えなくていいですよ。
#5625 Re: 彼の云わんとすることが正しい
実際この手の質問を平気でするような人は、業界の為には早く退場させるべき・・・
例えば掘削土量、運搬時のほぐした立米でも、仮置時などの計量重量、埋め立て時の数量が設計とどの程度異なるか、杭の全深度に渡って平均的に掘削されているのか等々・・・
当たり前だが、土壌柱状図と掘削時の観察による差違
コンクリート打込み時の予定数量と、仮定出来高との関係、杭の全深度に渡って平均的に増えているのか、初期だけなのか、有る一定深さに達したときからなのか、施工監理を行なっていれば時間進行と共に予定打込み量を管理しているはず。
またコンクリート製造側にトラブルがないことの確認は行なっているのか等々・・・
掘削前からコンクリート打設後までの周囲地盤の変動、周囲での異常の有無等々・・・
で・・・こんな事後から聞いてもいまさら出来ない事だらけ・・・つまり管理も出来てない証明。
がきが失敗して・・・オカア~~~~~チャ~~~~ン・・・てベソかいてるのと等しいの。
#5626 Re: 彼の云わんとすることが正しい
あなたが書いていることはすべて初歩的なことで、当たり前にやっています。その以外に書くことがないなら、あなたも早くこの業界から退場してくださいね。マザコンくん!
#5629 Re: そのような行動を通常後出しじゃんけんと呼ぶのですよ
他人の時間を使用人のごとく自分の為に使わすのは平然と行い、自身の時間を他人に利することに割くのは屁をこくことすらためらう(今考えた)
この類の行動を普通は後出しじゃんけんと呼ぶのです。
回答に平然と書いてすましていますが、他人に考えさせて、自らは何も考えず、他人が考えたことに対して、その回答を聞いてすら、そのようなことは事前に検討考慮済みですと平然と語れる育ちは何処の教育なのであろうか・・・
左斜め上なのであろうか・・・
#5635 Re: そのような行動を通常後出しじゃんけんと呼ぶのですよ
事実だから仕方ないことです。 おっぱいでも飲んで寝てなさい。
#5621 Re: 場所打杭工での生コン打設の際、設計数量程度では全く足りなかったのですが。
先掘りし過ぎて、孔壁が大きくなっているのではないでしょうか。
ケーシングを貫入しやすくするために、ケーシング下端より過剰に深く掘ってしまい、砂質土層などでは地下水流入時に周辺の土砂が流れ込んで、ケーシング外側の孔壁が大きくなってい可能性があります。
ハンマーグラブのワイヤに、ケーシング長さ毎にマーキングしておけば、過掘りしているか判ります。
#5627 Re: 場所打杭工での生コン打設の際、設計数量程度では全く足りなかったのですが。
きちんとした大人の回答に感謝します。一応、深堀しないようにマーキングは行いました。また、水を張りながら掘削もしました。掘削土量も設計数量からしてもおかしくない程度で、周辺の異常はもありませんでした。とりあえず全数量の内一本だけだったので安心しました。回答ありがとうございました。
#5623 Re: 場所打杭工での生コン打設の際、設計数量程度では全く足りなかったのですが。
近隣の埋設管や河川に何か変状は起きてませんか。
生コンが何かの原因で流れ出てる可能性もあると思います。
#5628 Re: 場所打杭工での生コン打設の際、設計数量程度では全く足りなかったのですが。
きちんとした大人の回答ありがとうございます。周辺の異常はありませんでした。とりあえず全数量の内一本だけだったので安心しました。