特殊形状のカルバート等、土木構造物の設計をしています。 設計における配筋の詳細について、細かく考えると悩むことが多いです。 なにか実務上の配筋の詳細を示した図書があれば、ご紹介いただけないでしょうか。
(コンクリート標準示方書、道路橋示方書は承知しております。 「コンクリート構造物の配筋とそのディテール」(技報堂出版)も参考にしていますが、橋梁関連が多いように思います)
どの程度特殊なのかわかりませんので、的をはずしている場合はご容赦願います。 書籍は分かりませんが、下水道での特殊人孔(矩形)の配筋図など参考になりませんか?
どのように配筋するかは、どのようにモデル化して解析したかということになります。 計算手法とその結果による配筋が整合していればよいと思います。 ex)ラーメン構造、版構造、梁構造(単純、連続)・・・等々。
多連多層で、管路の枝分かれがある素説を計画しています。 下水道での特殊人孔(矩形)の配筋図、参考にしてみます。 ありがとうございました。
大学の研究室から主に地中構造物の設計を主に担当してきました.ご存じの様に土木では事業者毎に設計基準が定められてきました.現場打ちボックスカルバートに関する道路施設の配筋基準を以下に記します. ・日本道路公団(現NEXCO):設計要領第二集カルバート編 http://www.ri-nexco.co.jp/Portals/0/book/01sekkei/contents/sekke02_yohek... ・(公社)日本道路協会:道路土工-カルバート工指針 http://www.road.or.jp/books/pdf/04-008.pdf 共通することとして, ・土木設計技士テキスト に纏まられています. なお,PCaについては,RC/PCカルバートのmakerが協会を作って基準が定められています.
ようこそゲストさん
お知らせ 話題 用語解説
コメント
#5910 Re: 土木構造物の配筋詳細について
どの程度特殊なのかわかりませんので、的をはずしている場合はご容赦願います。
書籍は分かりませんが、下水道での特殊人孔(矩形)の配筋図など参考になりませんか?
どのように配筋するかは、どのようにモデル化して解析したかということになります。
計算手法とその結果による配筋が整合していればよいと思います。
ex)ラーメン構造、版構造、梁構造(単純、連続)・・・等々。
#5911 Re: 土木構造物の配筋詳細について
多連多層で、管路の枝分かれがある素説を計画しています。
下水道での特殊人孔(矩形)の配筋図、参考にしてみます。
ありがとうございました。
#5918 Re:土木構造物の配筋詳細(特にカルバート)について
大学の研究室から主に地中構造物の設計を主に担当してきました.ご存じの様に土木では事業者毎に設計基準が定められてきました.現場打ちボックスカルバートに関する道路施設の配筋基準を以下に記します.
・日本道路公団(現NEXCO):設計要領第二集カルバート編
http://www.ri-nexco.co.jp/Portals/0/book/01sekkei/contents/sekke02_yohek...
・(公社)日本道路協会:道路土工-カルバート工指針
http://www.road.or.jp/books/pdf/04-008.pdf
共通することとして,
・土木設計技士テキスト
に纏まられています.
なお,PCaについては,RC/PCカルバートのmakerが協会を作って基準が定められています.