ボックスカルバートの支持力 沈下防止対策について

ボックスカルバートの沈下対策で必要支持力は約600kN/m2 です。土かぶりは約16m 
図面ではボックス下は良質土で置き換えとなっています。
良質土は現地発生土です。
良質土で必要支持力を出すのは改良等必要でしょうか、また、段落防止枕が設定されていますがそれ以外の箇所では支持力はどうなるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

コメント

#5780

ありがとうございます。
良質土は他工区からやってくる土砂(土砂、軟岩等です。)
支持地盤まで掘削して置き換えです。
改良はやはり置換え土すべてをしなくてはいけないのでしょうか、改良深さ1m位で同等の支持力がでるのでしょうか、土質次第ですよね・・
ありがとうございました。

#5776

良質土については、計算書の「単位体積重量γ、内部摩擦角φ、(粘着力c)」を確認し、それにみあったものを使用してください。
段落ち枕は、2つのBOXが上下にずれるのを防ぐためだけのものです。支持は、一般部でもつようにされています。

#5781

ありがとうございます。
良質土は他工区からくる土砂、軟岩等の残土です。
土質が分からないとなかなか施工方法も決めかねないですよね。
一般的に改良するなら深さはどれくらいでしょうか、
段落ちは支持には関係ないのですね、
ありがとうございます。