お世話になります。現場経験のない、コンクリート橋上部工の設計屋です。 現在、縦断勾配が5%程のコンクリート橋を計画していますが、施工時に、コンクリートが勾配の低い方に流れていくと思います。 この時の防止法として、現場ではどの様に対処するのでしょうか? 例えば、仕切り版を入れて、施工区間を細かくして施工するとか・・ また、スランプ18だとしたら、何%位の勾配から、処置が必要となりますか? 参考になるサイトでもかまいませんので、お教え願えませんか。よろしくお願いします。
Q1)お世話になります。現場経験のない、コンクリート橋上部工の設計屋です。 現在、縦断勾配が5%程のコンクリート橋を計画していますが、施工時に、コンクリートが勾配の低い方に流れていくと思います。 この時の防止法として、現場ではどの様に対処するのでしょうか? A1)流れるようであれば型枠をします、他の方法は施工できる範囲で流動性を小さ くする、分割する。
スランプ8〜12 勾配10%程度
仕切り板?そんなもの使用したら・・・表面仕上げ仕上げが難儀です
上部構造でスランプ18?
返信、ありがとうございました。 スランプは、18→8cmの間違いです。
考慮しようとしていた勾配が「5〜6%」程度ですので、 施工上は特別問題がないと理解しました。
設計と施工の関係が離れているので、なかなか施工に適した 設計が出来ないのが悩みの種となっています。
今後とも、よろしくお願いします。 失礼します。
ようこそゲストさん
お知らせ 話題 用語解説
コメント
#2788 縦断が急勾配の時のコンクリート打設
Q1)お世話になります。現場経験のない、コンクリート橋上部工の設計屋です。
現在、縦断勾配が5%程のコンクリート橋を計画していますが、施工時に、コンクリートが勾配の低い方に流れていくと思います。
この時の防止法として、現場ではどの様に対処するのでしょうか?
A1)流れるようであれば型枠をします、他の方法は施工できる範囲で流動性を小さ
くする、分割する。
スランプ8〜12 勾配10%程度
仕切り板?そんなもの使用したら・・・表面仕上げ仕上げが難儀です
上部構造でスランプ18?
#2790 返信
返信、ありがとうございました。
スランプは、18→8cmの間違いです。
考慮しようとしていた勾配が「5〜6%」程度ですので、
施工上は特別問題がないと理解しました。
設計と施工の関係が離れているので、なかなか施工に適した
設計が出来ないのが悩みの種となっています。
今後とも、よろしくお願いします。
失礼します。