新しいコメントの追加

シンポジウム「街づくり視点での公的不動産の有効活用」開催のご案内

ユーザー 匿名投稿者 の写真

公益社団法人土木学会
会員 各位

公益社団法人日本不動産学会では、来る6月3日に以下のシンポジウムを開催いたします。
是非ご参加下さいますようご案内申し上げます。

<シンポジウム詳細>
主催:公益社団法人日本不動産学会    
共催:独立行政法人住宅金融支援機構
後援:国土交通省、独立行政法人都市再生機構、一般社団法人不動産協会、
   公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会、
   公益社団法人全日本不動産協会、公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会、
   一般社団法人不動産流通経営協会、一般社団法人全国住宅産業協会、
   一般社団法人不動産証券化協会、一般財団法人民間都市開発推進機構、
   公益財団法人日本賃貸住宅管理協会、公益財団法人不動産流通推進センター
             (順不同)
開催日時:2019年6月3日(月) 13:00~16:15 *表彰式も併せて執り行います。
開催場所:すまい・るホール (東京都文京区後楽1-4-10 住宅金融支援機構本店1階)
公開形式:一般公開・無料
定  員:200名(先着順)
趣旨
地方公共団体が保有する公的不動産の有効活用については、その必要性が唱えられて久しく、いくつかの成功事例も出て来ている。
当初、有効活用は、企業不動産のそれとパラレルに、財務戦略の一環として、その重要性が語られることが多かった。
最近では、官民が協調した街づくりの観点からも、その重要性が指摘されている。これに呼応して、国の制度改善も連続して行われ、
さらに現場の地方公共団体でも新しい動きも起きている。他方で、こうした取り組みが、一部の先進的な地方公共団体に限られていて、
さらなる普及・定着を図るための課題も浮かび上がっている。
このような状況を踏まえ、本企画では、主として、街づくりの観点から、公的不動産の有効活用の現状と今後の課題を取り上げる。
<プログラム>
Ⅰ部 基調講演
入江智子(大東公民連携まちづくり事業株式会社社長)
Ⅱ部 パネルディスカッション
池田重人 (常陽銀行地域協創部長)
岡崎正信 (株式会社オガール代表取締役)
佐々木晶二 (東京海上日動火災株式会社顧問)
矢部智仁 (東洋大学公民連携専攻客員教授・日本不動産学会監事) (五十音順)
コーディネーター:中川 雅之(日本大学経済学部教授・日本不動産学会理事)
<参加申込方法>
下記①~⑤をご記入の上、原則メールにてお申し込み下さい。ご参加いただける方には、メールにて参加票をお送りいたします。
参加票は開催日当日にお持ちの上、受付にご提出いただきますようお願いいたします。
①シンポジウム名(「6月3日シンポジウム」と記載してください)
②氏名
③区分 (日本不動産学会会員、後援団体関係者(団体名)、一般のいずれか)
④勤務先・所属
⑤メールアドレス(記載された先に参加票をお送りします)

(申込・お問合せ先) 
公益社団法人日本不動産学会 事務局
TEL:03-5211-1037 FAX:03-5211-1425 
e-mail:jares@js4.so-net.ne.jp

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。