「誘導ブロック(視覚障害者誘導警告ブロック)」の撤去事例に関する情報について,ご存知の方はお知らせ下さい。 コメントを追加 コメント #319 事例を調べて、何に使うのでしょうか? [誘導ブロックの撤去]で検索。 返信 #322 Re:事例を調べて、何に使うのでしょうか? 情報有難うございます。上野@質問者です。 投稿文書の前後が編集されているので、照会の趣旨が伝わっていないと思います。 --- 原文で載せます。自治体名は伏せさせて戴きました。 --- 客先のN市から 「誘導ブロック(視覚障害者誘導警告ブロック)」の撤去事例の照会を受けました。 ご存知の方はお知らせ下さい。 (市会議員よりの質問で、「S市か何処かで事例がある」との事ですが、 N市で調べた処、S市ではそのような事例はないとの事です) 返信 #346 Re:事例を調べて、何に使うのでしょうか? 議会対応云々の質問であれば、質問内容を編集されるのも無理からぬ事かもしれません。 Googleの検索結果からたどれる事例は、結局は撤去されなかった事例なので、撤去事例では無いことになります。 バリアフリーやユニバーサルデザインが世の中に認知され、関係機関でバリアフリー関連の法規や環境の整備が整いつつある中で、以前と比べ、状況はそれなりに改善されてきていると思われます。 そんな中、どんな事情があるのかわかりませんが、その某市議氏が、このような事例を調べて、何に使うのでしょうか?と言うことに大変興味が沸くところであります。 返信
#322 Re:事例を調べて、何に使うのでしょうか? 情報有難うございます。上野@質問者です。 投稿文書の前後が編集されているので、照会の趣旨が伝わっていないと思います。 --- 原文で載せます。自治体名は伏せさせて戴きました。 --- 客先のN市から 「誘導ブロック(視覚障害者誘導警告ブロック)」の撤去事例の照会を受けました。 ご存知の方はお知らせ下さい。 (市会議員よりの質問で、「S市か何処かで事例がある」との事ですが、 N市で調べた処、S市ではそのような事例はないとの事です) 返信
#346 Re:事例を調べて、何に使うのでしょうか? 議会対応云々の質問であれば、質問内容を編集されるのも無理からぬ事かもしれません。 Googleの検索結果からたどれる事例は、結局は撤去されなかった事例なので、撤去事例では無いことになります。 バリアフリーやユニバーサルデザインが世の中に認知され、関係機関でバリアフリー関連の法規や環境の整備が整いつつある中で、以前と比べ、状況はそれなりに改善されてきていると思われます。 そんな中、どんな事情があるのかわかりませんが、その某市議氏が、このような事例を調べて、何に使うのでしょうか?と言うことに大変興味が沸くところであります。 返信
コメント
#319 事例を調べて、何に使うのでしょうか?
[誘導ブロックの撤去]で検索。
#322 Re:事例を調べて、何に使うのでしょうか?
情報有難うございます。上野@質問者です。
投稿文書の前後が編集されているので、照会の趣旨が伝わっていないと思います。
---
原文で載せます。自治体名は伏せさせて戴きました。
---
客先のN市から
「誘導ブロック(視覚障害者誘導警告ブロック)」の撤去事例の照会を受けました。
ご存知の方はお知らせ下さい。
(市会議員よりの質問で、「S市か何処かで事例がある」との事ですが、
N市で調べた処、S市ではそのような事例はないとの事です)
#346 Re:事例を調べて、何に使うのでしょうか?
議会対応云々の質問であれば、質問内容を編集されるのも無理からぬ事かもしれません。
Googleの検索結果からたどれる事例は、結局は撤去されなかった事例なので、撤去事例では無いことになります。
バリアフリーやユニバーサルデザインが世の中に認知され、関係機関でバリアフリー関連の法規や環境の整備が整いつつある中で、以前と比べ、状況はそれなりに改善されてきていると思われます。
そんな中、どんな事情があるのかわかりませんが、その某市議氏が、このような事例を調べて、何に使うのでしょうか?と言うことに大変興味が沸くところであります。