国内の70万橋は首都高などの高架橋はどう数えられていますか?

国交省の資料で、全国の橋梁数は約70万橋が記載されていますが、首都高速などの高速道路会社の連続高架橋は含まれていますか?含まれる場合、どのように数えられていますか?全部一つで数えていますか?

宜しくお願いします。

コメント

#6320

 定義と認識(所有者の認識と第三者の認識が異なる場合もある)の問題で、必ずしも断定できません。
 橋長ですら近年川田忠樹氏が定義するまでは一定していませんでした。