段差フーチングの施工についてです。
通常は、各自治体や国交省基準に基づき、橋台に目地を設置していると思います。 ここで、段差フーチングにおいて明確な記載がないため、どの位置に設置するか迷っております。打設後の温度ひび割れに対してというよりは、沈下等の変位に対してのひび割れが発生するのではと、考えております。
段差フーチングにおいての目地設置位置について、指針や基準書等 または、考え方についてご教授をお願いします。
伸縮目地 構造目地であれ、一般的に段差フーチングに目板を設けることはありません 地表面に出る物であれば橋台と同じように設けてもよいですが それでも一般的に設けることはありません
温度・乾燥収縮および沈下に対しては施工で考えます、参考コンクリート標準示方書 実務的には、H23.10.九州地区における土木コンクリート構造物 設計・施工指針(案)・・・ネット上で公開
ご教授ありがとうございます。
教えていただいた資料を確認致しました。 ありがとうございました。
ようこそゲストさん
お知らせ 話題 用語解説
コメント
#5702 Re: 段差フーチングへの目地位置
伸縮目地 構造目地であれ、一般的に段差フーチングに目板を設けることはありません
地表面に出る物であれば橋台と同じように設けてもよいですが それでも一般的に設けることはありません
温度・乾燥収縮および沈下に対しては施工で考えます、参考コンクリート標準示方書
実務的には、H23.10.九州地区における土木コンクリート構造物 設計・施工指針(案)・・・ネット上で公開
#5704 Re: 段差フーチングへの目地位置
ご教授ありがとうございます。
教えていただいた資料を確認致しました。
ありがとうございました。