コメントを追加

国際エメックスセンターでは令和2年度より閉鎖性海域の環境保全・再生及び創生に資する調査・研究に取組む若手研究者の育成支援を目的に
若手研究者に対して助成金を交付するとともに、採択された研究に対して、担当指導員が助言・指導を行っております。

令和7 年度分の助成対象研究について、1件あたり150万円で最大8件を予定していて、
このたび、令和6年度若手研究者活動支援制度助成金の募集要領を作成いたしましたので、ご案内申し上げます。

申請書の受付期間は 以下のとおりです
令和7年4月1日(火) ~ 令和7年5月7日(月)17 時まで
※ 詳細については、当センターのホームページをご覧ください。
https://www.emecs.or.jp/topics/wakate2025
つきましては、助成金の応募をご検討いただき、また皆様のホームページ等で本助成制度を広くご紹介していただくとともに、
若手の研究者への情報提供にご協力いただければ幸いでございます。

お問い合わせください。

--------
公益財団法人国際エメックスセンター
総務課
TEL (078)252-0234
Mail owa@emecs.or.jp
〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1 丁目5-2
https://www.emecs.or.jp
--------

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページのアドレスとメールアドレスは自動的にリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a href hreflang> <em> <strong> <cite> <blockquote cite> <code> <ul type> <ol start type> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
画像CAPTCHA
画像内に表示されている文字列を入力してください。
この質問はあなたが人間の訪問者であるかどうかをテストし、自動化されたスパム送信を防ぐためのものです。

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。