2014年10月31日(金)JSPE-LCE公開ワークショップ「LCマネジメントのための情報活用」の開催案内
 
*****************************************************************************************
JSPE-LCE 公開ワークショップ 「LCマネジメントのための情報活用」 プログラム
*****************************************************************************************
日時:2014年10月31日(金) 13:00-18:00 (終了後懇親会)
会場:早稲田大学西早稲田キャンパス内(会場調整中)  http://www.waseda.jp/jp/campus/nishiwaseda.html
ワークショップ参加費:
  LCE専門委員会メンバー:無料です。
 一般:参加費2,000円(資料代+懇親会費として)
 学生:無料です。 
ワークショップ終了後の懇親会:
 LCE専門委員会メンバー:無料
 一般:懇親会費は参加費に含まれています
 学生:懇親会費に参加の場合は、別途会費1000円をお受けします 
*****************************************************************************************
プログラム
12:45 ~ 受付・開会挨拶
--------------------------------------------------------
13:00~13:50 講演1 
	鉄道におけるICTを活用したメンテナンスの革新 
	東日本旅客鉄道株式会社 
JR東日本研究開発センター テクニカルセンター所長 
	横山 淳氏 
--------------------------------------------------------
13:50~14:40 講演2 
	阪神高速のアセットマネジメント(仮) 
	日本高速道路インターナショナル株式会社
	経営企画部 経営企画チーム チームリーダー 
	坂井 康人氏 
--------------------------------------------------------
14:40~14:50 コーヒーブレイク
14:50~15:40 
	講演3 
	社会インフラ分野におけるロボット技術の開発・導入の動向  
	一般社団法人 先端建設技術センター 技術調査部長 
	森下 博之氏 
--------------------------------------------------------
15:40~16:30 講演4 
	社会資本のメンテナンスに活用される3D計測 
(合)スパーポイントリサーチ 代表 
	河村 幸二氏 
--------------------------------------------------------
16:30~16:40 コーヒーブレイク
--------------------------------------------------------
16:40~17:50
パネルディスカッション
LCマネジメントのための情報活用 
コーディネータ:
	早稲田大学 高田 祥三
	東京大学 梅田 靖 
--------------------------------------------------------
17:50 ~ 18:00 会場移動
18:00 ~ 19:30 懇 親 会 @ 西早稲田キャンパス内  
**************************************************************************************************************
申し込み方法: 氏名・所属・懇親会への参加希望有無を以下メールアドレスまでご連絡ください。
E-mail: kobayasi@takata.mgmt.waseda.ac.jp
 ★10/25申込締切となります。
★メールのタイトルに『10/31「LCマネジメントのための情報活用」講演参加申し込み』とご記入願います。
**************************************************************************************************************

