土木工事共通仕様書について

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

トンネルのことで質問があります。私はトンネルの素人なのでおしえてください。国土交通省土木工事共通仕様書で段階確認一覧表があります。その中でトンネル支保工で支保工完了時(保工変化毎)とあります。これは保工変化毎ではなく、支保工変化毎、だと思うのですが、いかがでしょうか。聞く人がいないので、質問させていただきました。教えて下さい。

コメント

ユーザー 中筋 智之 の写真

 御指摘の通り,「(公社)土木学会:トンネル標準示方書 山岳編,2016年」等に拠り,支保工変化毎に訂正願う様に私は国土交通省に送りました.
 私が主に携わったshield tunnelは,密閉型掘削機が主で,土・水圧に抵抗するsegmentを組みtail voidに裏込め材を即時注入して極力,地山緩みを防ぐのと比し,山岳tunnel
は,切羽解放する場合が多く,切羽が崩壊し鋼製支保工が曲がり作業員の方々が亡くなった事故が起き,貴殿が携わる事が有れば工事費制約内で,断層を避け,切羽を安定
させ岩盤を極力緩めずarching効果を期待できる対策を取れるか検討して下さい.近年,地震力に対し,影響を大きく受ける橋と比し,岩盤中の山岳tunnelは見直されて来ている
と私は東工大で聞きました.