【地盤工学会技術講習会】 「はじめて学ぶFEM」

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

主催:公益社団法人 地盤工学会
後援:公益社団法人 土木学会/一般社団法人 日本建築学会

開催日時:平成24年6月4日(月)12:50~17:05,6月5日(火)9:00~17:00
会場:地盤工学会 大会議室 (東京都文京区千石4―38-2)
会費:地盤工学会会員14,000円 非会員18,000円 学生 3,000円 後援団体の会員 17,000円(テキスト代別)
G-CPDポイント:10.5
定員:70名
内容 :
コンピュータ技術のめざましい進歩と実務における変形解析のニーズの高まりから,有限要素法(FEM)に基づく数値解析の役割は近年ますます重要なものとなり,弾塑性解析や土-水連成解析など地盤の力学挙動を精密に再現できるFEMプログラムが開発されています。地盤工学会ではかねてから実務におけるFEMプログラムの利用を意識した講習会(「わかって使うFEM講習会」)を開催しておりますが,講義と電算実習とを合わせた豊富な内容であるために,初めてFEMを学ぶ方,また実務でFEMにほとんど触れたことのない方にとって十分に時間をとった日程が組まれておりません。そこで「わかって使うFEM講習会」受講の前準備を兼ねて,FEMの初歩を理解するための講習会(講義のみ)を企画いたしました。もちろんこれ自体独立した講習会ですので「わかって使うFEM講習会」への参加予定者以外の方にとっても有益な学習ができる構成となっております。奮ってご参加ください。

講師(50音順;敬称略): 石井 武司(中央大学), 荻迫 栄治(清水建設㈱), 川原 睦人(中央大学), 蔡  飛 (群馬大学), 菱谷 智幸 (㈱ダイヤコンサルタント), 古屋 弘(㈱大林組), 若井 明彦(群馬大学)

申し込み方法など詳細はこちら:
http://www.jiban.or.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=1253...

コメント

ユーザー 匿名投稿者 の写真

コンクリート繊維補強材(ナイロン、セルロース、PVA等)をコンクリートモルタルに入れた場合の、圧縮強度、曲げ強度などを確認するために使われる試験方法は何があるのですか?その試験の基準があるかどうか?、ありましたらその基準を教えてください。

宜しくお願い致します。