岩盤部舗装でペーラインコンクリートをすることになりました。 目地は設置するんでしょうか。 上にアスファルトを施工するのでひび割れの原因になるからしないよう言われましたが施工上目地があった方が施工がしやすいと思い相談いたします。 そもそも目地は必要ないのでしょうか。必要であれば何m間隔か基準がありますが。 よろしくお願いします。 コメントを追加 コメント #5144 Re: ペーラインコンクリート ぺーラインコンクリートは、フラット面を確保するだけのコンクリートです。 固まれば岩盤の一部と見なして差し支えないです。ですから、目地は要りません。 施工面では前日打設した面をレイタンス処理すればいいですね。 返信 #5159 Re: ペーラインコンクリート ありがとうございました。 返信
#5144 Re: ペーラインコンクリート ぺーラインコンクリートは、フラット面を確保するだけのコンクリートです。 固まれば岩盤の一部と見なして差し支えないです。ですから、目地は要りません。 施工面では前日打設した面をレイタンス処理すればいいですね。 返信
コメント
#5144 Re: ペーラインコンクリート
ぺーラインコンクリートは、フラット面を確保するだけのコンクリートです。
固まれば岩盤の一部と見なして差し支えないです。ですから、目地は要りません。
施工面では前日打設した面をレイタンス処理すればいいですね。
#5159 Re: ペーラインコンクリート
ありがとうございました。