既設サイフォンの撤去について

既設サイフォンが古くなったため、隣接してサイフォンを設置する計画を立てています。当然河川の流水方向に直角に設置されています。
その際、既設サイフォンは撤去すべきだと思いますが、サイフォンの中にモルタルを注入するなどの措置をして撤去しない方法を河川構造令や工作物設置許可基準を見て検討しています。河川の堤防に与える影響はあまりないと考えますが、ご意見をよろしくお願いします。

コメント

#3447

 問題は撤去しないで不要の構造物を地中に放置できるか否かでしょう。
 昔環境庁の質疑集には、地中の基礎などを撤去しない場合の合理性判断に経済性は考慮しないとされていました。
 要は撤去することが危険だとか、廻りの構造物を不安定化するなどの理由がないと撤去しないことが不法投棄になることです。