
擁壁の水抜パイプ背面側の裏込材ですが何か基準、規格はあるでしょうか。
道路土工他、市販の書籍を探しましたが見当たりませんでした。
当現場のL型擁壁の図面には単に「砕石等」と記載があるだけで、設計者も
発注者も「砕石等」を具体的に指定してくれません。
近年はドレンマット等の製品を使用することも多いかと思いますが、これに
関しても1m2当たりの設置量などの基準や目安がわかりません。
経験的な意見でも結構ですのでご教授願います。
擁壁の水抜パイプ背面側の裏込材ですが何か基準、規格はあるでしょうか。
道路土工他、市販の書籍を探しましたが見当たりませんでした。
当現場のL型擁壁の図面には単に「砕石等」と記載があるだけで、設計者も
発注者も「砕石等」を具体的に指定してくれません。
近年はドレンマット等の製品を使用することも多いかと思いますが、これに
関しても1m2当たりの設置量などの基準や目安がわかりません。
経験的な意見でも結構ですのでご教授願います。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。