日頃より防災研究へのご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。 東京大学生産
技術研究所准教授 沼田宗純でございます。
当研究室が開発した「災害対応工程管理支援システム“BOSS”」に関する「効果的な応援・
受援に向けた災害対応の標準化研究会(BOSS 研)」につきまして、ご案内させていただき
ます。
昨年度、第 10 回まで開催をいたしましたが、今年度も引き続き研究会を開催することと
なりました。
研究会を通じて、参加自治体様が持つ知見・経験を共有すると共に、標準的な災害対応を
構築する場にしたいと考えています。災害対応を学び、議論する、非常に有益な会となりま
す。是非奮ってご参加下さいますようご案内申し上げます。
 ●名称: 第 11 回「効果的な応援・受援に向けた災害対応の標準化研究会(BOSS 研)」
 ●日程: 2021 年 6 月 2 日(水) 15 時〜16 時 30 分
 ●テーマ:「福祉施設の被害状況、BCP の義務化に対応するために、
  BOSS を使った高齢者福祉施設の対応業務」
 ●プログラム(予定):
 ・講演 1
   社会福祉法人常盤会 特別養護老人ホームときわ園
   三枝弘朋様(理事長)、田中敬三様(施設長)、酒井章年様(事務主任)
   「福祉施設における BOSS の活用事例」
 ●開催方法:オンライン(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)
  ※接続先 URL については申込みいただいた方に追ってご連絡します。
 ●受講料:無料
 ●お申込み用サイト(研究会詳細ウェブページ):
  http://tdmtc.tokyo/event/boss%e7%a0%94%e7%a9%b6%e4%bc%9a/
連絡先:東京大学生産技術研究所 沼田研究室 鈴木(suzuki-n@iis.u-tokyo.ac.jp )

