
捨石(φ50〜150)の上に樋門を計画しています。
捨石部を土層と考えた場合、変形係数E0をどう設定しようか迷っています。
N値50として、E0=700N=700×50=35000kN/m2にする等。
何かいい案(資料等)があればご教授願います。
捨石(φ50〜150)の上に樋門を計画しています。
捨石部を土層と考えた場合、変形係数E0をどう設定しようか迷っています。
N値50として、E0=700N=700×50=35000kN/m2にする等。
何かいい案(資料等)があればご教授願います。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。