駐車場の設計

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

現在、某スーパー量販店の外構工事に携わっておる土木技術者の者です。駐車場の施工についてなのですが、車の駐車枠と自転車や二輪自動車等を停める駐輪場とは安全管理上、一定の距離以上の間隔を保たなければならない等の規定はあるのでしょうか?もしあればいくら以上なのか、またその内容を明記している書籍等も教えていただければ幸いです。何卒御教授よろしくお願いいたします。

ボックスカルバートの防水工の必要性

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

車道用場所打ちボックスカルバートに防水層は必要でしょうか。
地下水が低く水の浸透は考えにくい箇所に設置します。

道路横断地下道や共同溝は防水層に関する記述が明記されていますが、車道ボックスにはありません。

コンクリート内への浸透水を防止したいのであれば、車道や水路ボックスでも歩道でも一緒だと思いますが、内空断面を利用するものによるのでしょうか。

誰か教えてください。

アスファルトフィニッシャ

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

AS舗装の際、使用するフィニッシャの運転は、何か公的な資格が必要なのでしょうか。

足場

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

作業床の最大積載荷重の計算の仕方・求め方、どなたか教えてください。
お願いします。

フトン籠の設置要領、使い分け?的なものを教えてください。

セクション: 
|
ユーザー 11922964mk の写真

フトン籠を設置する際の、背面土圧などに対する考え方などの条件を踏まえて、どのように設置すれば良いのかなど、調べてみましたが情報を得られませんでいた。積み方や段数の制限など、どんな事でも結構です。サイト等があれば、そちらの方も教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

アスカーブの用途など初歩的な質問

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

質問1、アスカーブという舗装業者さんが使う機械がありますが、あれは何をするためにつかうのでしょうか? 道路のきわにある縁石を作るのですか?

質問2、アスカーブには、釜(型枠?)と呼ばれる部分があり、用途によってそれを付け替えるみたいですが、何種類あって、どういう状況によって使い分けるのでしょうか? また、釜には何を流し込むのでしょうか?
    
質問3、上記の釜と、アスカーブを使用する事によって作られた製品(工事完了後)を見てみたいのですが、写真などが掲載されたサイトがありましたら教えて頂けませんか?
 

橋脚の施工について

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

橋脚を作っています。
柱コンクリート打設後、次の日から梁の鉄筋組立を施工する予定ですが、
柱の型枠を解体しなければ問題ありませんよね?
どなたか回答願います。

寒冷地におけるボックスカルバート継目細目について

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

寒冷地にてボックスカルバートを施工します。
発注者設計要領によれば、ボックスカルバート継目工
についてはつらら防止対策として防水スプレー(被膜防水)を施工
するよう設計されており、吹付け範囲は頂版部のみと明記されています。
 ?防水スプレー(被膜防水)をアスファルト系シート防水への形状変更は
構造上問題があるのか?
 ?防水スプレー(被膜防水)の場合、施工箇所は頂版部のみで構造上
支障は無いのか?(側壁部に被膜防水する必要あるか?)
以上質問です。
よろしくお願いします。

雪崩予防柵(吊柵) 施工時の注意点

セクション: 
|
ユーザー mura02 の写真

初めて施工するのですが、現道斜面における雪崩予防柵(吊柵)施工時の注意点にはどのような事がありますか、些細な内容でもかまいませんので、教えてください。

タイヤローラのタイヤ仕様について

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

舗装工事に使用するタイヤローラについての質問です。
タイヤの仕様でワイドタイヤがありますが、
ワイドタイヤ装備車を使用したとき、ノーマル幅のタイヤ装備車
を使用したときより、効果は大きいのでしょうか。
例えば、ワイドタイヤの場合は、ノーマルのタイヤに比べ転圧の荷重
をローラの線圧(kg/cm)を分散するため、線圧過大を防止する。
などの効果はあるのでしょうか。
このような質問ですが、どなたかご教授ください。

車線分離標の基準について

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

車線分離標の基準(可変式、着脱式、固定式、高さ、設置間隔などの使い分け)が分かりません。

ご存じの方、よろしくお願いします。
私の調べる限り文献がありません。どうかよろしくお願いします。

10tダンプトラックの運搬速度について

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

公共工事の積算で10tダンプトラック運搬(土砂)の速度はいくらでしょうか。ご存じのかたよろしくお願いします。

鋼材の塗装面積係数

セクション: 
|
ユーザー guro の写真

教えてください。
1. 鋼製の構造物(船のような箱)を作製するのですが、塗装面積面積の算出の方法で設計では箱の表面積の1.3倍(経験値らしい)が掛かっているのですが、1.3という数値がどういったものなのか教えていただきたい。
2. また、塗装業者が算出してきた値では鋼材ごとに塗装面積係数を掛け、算出してありました。この塗装面積係数とはどういったものなのか教えていただきたい。

      この2点がある参考文献、Webページ等教えていただければ幸いです。

      宜しく御願いいたします。

騒音・振動について

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

民間工事でマンション造成工事を行うものですが、近隣住民の強い反対を強いられています。
残土運搬車(10DT)など100台/日程度考えていますが、道路沿道住民には、特定建設作業の基準を遵守すると応えているが具体的な騒音・振動の数値を表示しなければならないのか?また、そもそも特定建設作業の基準でいいのか?
どなたか経験された方等、参考を教えていただきたいと思います。

舗装版取り壊し工数量根拠

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

舗装版取り壊しを行っていますが数量算出方法で悩んでおります。
現在の現場は舗装の厚さが一定でない上に現在の舗装を取ると砕
石をはさんで旧道の舗装が出てきます
平均断面あるいはヘロンで数量を出すのはなかなか困難です。
そこでマニフェストの数量(t)で舗装版の数量をだせないか
考えております。舗装版の取り壊しの数量は普通どのようにだすの
でしょうか?設計書の数量には舗装版直接掘削・積込10cm以下
528m2ダンプトラック10t運搬26m3アスファルト殻処分費62tと
なっております。528m2の根拠は平均断面で出ていますが26m3
と62tの根拠は528m2からの換算なのでしょうか?そうだとすれば
マニフェスト数量(t)から平米数が出せるとおもいますがどうで
しょうか?よろしくお願いいたします。

ページ

RSS - 施工・マネジメント を購読