
薄層カラー舗装により歩道および車道の色付けをする現場があるのですが、RPN-501とRPN-301による施工箇所を比較した際に、見栄えは大きく変わるのでしょうか?骨材の大きさ等が違うと思われますが、その点における見た目の違いについてわかれば教えていただきたいと思います。
薄層カラー舗装により歩道および車道の色付けをする現場があるのですが、RPN-501とRPN-301による施工箇所を比較した際に、見栄えは大きく変わるのでしょうか?骨材の大きさ等が違うと思われますが、その点における見た目の違いについてわかれば教えていただきたいと思います。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。