 
会  期:2014年9月7日(日)~11日(木)
会  場:奈良県新公会堂(奈良市春日野町101,http://www.shinkokaido.jp/)
申込締切:2014年2月28日(金)
主催:一般社団法人日本接着学会
協賛:アメリカ,イギリス,ドイツ,フランス,スペイン,ポルトガル,韓国,中国・北京の接着学会,他国内27団体予定
 本年は日本接着学会創立50周年にあたります。その節目の年に,4年毎に開催される接着に関連した世界最大の国際会議を日本に誘致し,WCARP-Vとして奈良の地で開催する運びとなりました(創立50周年記念日本接着学会第52回年次大会を兼ねます)。WCARP-Vは,タイトルに"Adhesion and Related Phenomena"とありますように,狭義の接着だけでなく,広範な接着に関する現象を対象にしており,世界の著名な学者・研究者を招待講演・依頼講演者としてお招きする予定です。
世界の研究の動向を知る上でも,また世界に向けた情報発信のためにも,是非ご参加,ご発表いただきますようお願い申し上げます。
発表の形式:口頭発表あるいはポスター発表とする。
(研究発表の採否およびプログラム編成は,実行委員会にご一任ください。)
発表分野
#  Fundamental aspects of adhesion 接着の基礎
#  Science and technology of surface / interface 表面/界面の科学と技術
#  Chemistry of adhesives 接着剤の化学
#  Structural joint 構造接着
#  Polymer film, thin film and coatings フィルム・薄膜・コーティング
#  Medical aspects of adhesion 医療用接着
#  Bio / bioinspired adhesion 生体接着・生体模倣接着
#  Particle adhesion 粒子が関与する接着
#  Gel & soft adhesives ゲル・ソフトマター接着
#  Composites and nanocomposites 複合材料・ナノ複合材料
#  Eco adhesion 環境調和型接着
#  Processing of adhesion 接着のプロセッシング
#  High performance and high functional adhesives 高性能・高機能接着
#  Industrial challenges 工業展開
使用言語:英語
発表申込:著者,所属,連絡先,口頭,ポスターの別,発表分野を明記の上,下記URLからお申込下さい。なお,申込時にA4・1ページのアブストラクトを提出いただきます。
http://www.adhesion.or.jp/wcarp
今後の日程:
発表申込締切 2月28日(金),プログラム決定 5月中旬,参加申込締切 7月10日 
(以後は参加費が増額)
論文: A4・1ページの英文アブストラクトを要旨集として発行し,会議中に配布します。
学術論文については,後日,日本接着学会誌の英文論文特集を組むこととしました(後者は審査付き)。
問い合わせ先
一般社団法人日本接着学会事務局
〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4-2-20コア日本橋ビル203
TEL:06-6634-7561  FAX:06-6634-7563
E-mail:info-hnb@adhesion.or.jp

