新しいコメントの追加

【東日本大震災自然・文化遺産復興支援プロジェクト報告会】SEEDS OF FURUSATO ~「ふるさとの種」を全国へ、そして未来へ~

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

\東日本大震災発災後、自然・文化遺産の復興を担ってきた皆さまから、地域の”今”についてご報告いただくイベントを開催します。/

公益財団法人日本ナショナルトラスト(JNT)では、東日本大震災の発生後、「SEEDS OF FURUSATO」を立ち上げ、多くの方々のご協力のもと、地域の”シンボル”である被災地の自然・文化遺産の復旧と、地域の復興を支援してきました。

本報告会では、支援対象となった地域の皆さまからのご報告を通じて、地域の”今”をお伝えします。

また、本事業賛同者のお一人である俳優の竹下景子さん(JNT永久会員)にお越しいただき、ふるさとの思いをつなぐことの大切さについてお話しいただきます。
当日は、プロジェクト支援対象でもある浦浜念仏剣舞保存会の皆さまによる伝統芸能のご講演も行います。是非ご参加ください!

◆開催概要
日時:2024年1月26日(金)14:00~(開場13:45予定)※プログラムは以下参照
場所:重要文化財 自由学園明日館(東京都豊島区西池袋2-31-3)
参加費:(報告会)JNT会員:無料、一般:1,000円
    (懇親会)JNT会員:2,000円、一般:4,000円
申込み:ページ下部の「チケットを申し込む」よりお申込みください。
    (恐れ入りますが、ご参加者一名様分ずつご入力ください)
締 切:2024年1月21日(日) ※締め切りを延長しました
備 考:報告会は会場の様子をオンラインで生配信
    (JNT会員・一般ともに視聴無料)
※オンライン配信の視聴をご希望の方も事前にお申し込みください。開催1週間前を目途にURLをお送りいたします。
 
◆プログラム ※内容を更新しました
14:00~17:00 報告会
 1.オープニングアクト:浦浜念仏剣舞(岩手県大船渡市)
 2.トークイベント:JNT永久会員・竹下景子さんに聞く~ふるさとへの思いをつなぐ~
 3.SOF成果報告と支援対象地域からの事例紹介
  (報告事例)
  ・風待ち地区の国有形登録文化財「千田家」「三事堂ささ木店舗」宮城県気仙沼市
  ・「天野家住宅」福島県南相馬市
  ・「旧矢中家住宅」茨城県つくば市
  ・「浦浜念仏剣舞」岩手県大船渡市
 4.全国の地域遺産を支援するJNTの新たな事業のご紹介

17:15~18:30 懇親会(希望者のみ)

※翌日(1月27日)には、NPO法人文京歴史的建物の活用を考える会(通称:たてもの応援団)のガイドによる連動企画「旧安田楠雄邸庭園と園芸文化をたどるまち歩き」を行います。参加ご希望の方は、以下のウェブサイトをご覧ください。(別途お申し込みが必要となります)
http://www.national-trust.or.jp/news/index.php?c=event_view&pk=1703149422

(公益財団法人日本ナショナルトラストとは)
日本のすぐれた文化財や自然の風景地などを保全し、利活用しながら次の世代につなげていくことを目的に、英国の環境保護団体である「ザ・ナショナルトラスト(The National Trust)」をモデルに1968年12月25日に設立された団体です。2012年には「公益財団法人日本ナショナルトラスト」となり、全国各地の自然・文化遺産の保護活動を支援しています。
詳細はこちら → http://www.national-trust.or.jp/

【お問合せ先】
公益財団法人日本ナショナルトラスト
Tel: 03-6380-8511 Fax: 03-3237-1190
E-mail: info@national-trust.or.jp

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。