使わなくなる小型隧道の処理

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

農業用水水路として使われている小型隧道(φ500〜800)があるのですが、管理上の問題によりルートを含め開水路に変更する計画があります。残った小型隧道をなんらか中詰めするなり、処理を行わなければならないのですが、人も入れず線形も蛇行しているので処理工法に悩んでいます。延長も長い場所で50m程あります。良い方法はないでしょうか?

コメント

ユーザー 大村 の写真

エアーモルタルは検討されましたか?
シールドの裏込め注入等に使われています。打設時は液体のため、縦断が少しでもついていれば奥から充填することができます。配合にもよりますが、数日後にはコンクリート同等の強度も発揮します。

ただし、固化までに内部で湧水が発生すれれば、湧水分の空洞ができます。また工事費も高価です。

ユーザー 匿名投稿者 の写真

埋設工法選択以前の問題ですが、最近、幕末から昭和戦前期までに建設された構造物、施設については、近代化遺産、近代土木遺産に該当する場合があります。それ以前のものなら、より重要な場合もあります。ご確認下さい。