新しいコメントの追加
「今使っているインフラ、100年後はどうなってる?」シンポジウム開催@Zoom
土木インフラの住民協働メンテナンスについて考えるシンポジウム
「今使っているインフラ、100年後はどうなってる?」
をZoom形式にて開催します。多数の方々のご視聴をお待ちしております。
【*詳細*】http://www.cgr.mlit.go.jp/im/pdf/R3.12.9symposium.pdf
【開催日時】2021年12/9(木)14時00分~17時00分
【申込締切】2021年12/8(水)
【講演内容】・基調講演:人生100年社会のデザインと100年インフラ
(東京大学大学院教授 牧野 篤 氏)
・基調報告:住民協働インフラメンテンナンス実例紹介
(橋守隊CATS-B発起人代表 今井 努 氏)
(日本大学工学部客員研究員 浅野 和香奈 氏)
(石川工業高等専門学校教授 津田 誠 氏)
(徳山工業高等専門学校 学生2名)
(NPO法人 SLIM Japan 会員4名)
・公開討論:100年インフラとインフラガーディアン資格の創設
(登壇者全員)
【視聴費用】無料
【お申込み】https://ws.formzu.net/fgen/S47517367/
【特記事項】(公社)土木学会CPDプログラム認定済
【後援団体】インフラメンテンナンス国民会議「ちゅうごく」
インフラメンテンナンス国民会議 技術者育成フォーラム
インフラメンテンナンス国民会議 市民参画フォーラム
一般財団法人 人生100年社会デザイン財団
【お問合せ】NPO法人 SLIM Japan 西日本支部
HP:https://slim-japan.org/
電子メール:west@slim-japan.org
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。