新しいコメントの追加
【イベント案内】DMTC専門プログラム「住家の被害認定調査の実技研修」
【「住家の被害認定調査の実技研修」開催のご案内】
平素より防災研究にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター(DMTC)・副センター長の沼田宗純と申します。
この度、「住家の被害認定調査の実技研修」を開催することとなりました。
詳細は以下のとおりでございます。
ご都合が宜しければ是非ご参加ください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DMTC専門プログラムとは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンターが実施している防災教育プログラムです。
DMTC専門プログラムは、基礎的なものから高度なものまで、特定のテーマや対象者を想定した教育プログラムとなっています。
受講者は自分の関心や専門性に応じて、随時開講されるプログラムを受講できます。
研修時間や受講料は研修により異なりますが、受講料については基礎プログラム受講者に対して割引を実施します。
(参考:https://tdmtc.tokyo/special_program/)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「住家の被害認定調査の実技研修」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
避難所運営と同じく多くの人員が必要な住家被害認定調査。 迅速に建物調査して生活再建支援につなげる準備をしよう。
能登半島地震でも課題となった家の被害認定調査。 首都直下地震や南海トラフ巨大地震では、膨大な“家”の建物被害が発生。 効率的な家の被害認定調査がその後の生活再建のスピードに影響。 本研修で非木造の住家被害認定調査スキルを身につけましょう!
--- 参加申込方法 ---
申込: 下記「DMTC-CAMPUS」より参加申込をお願い致します。
アカウントをお持ちでない方> https://member.tdmtc.tokyo/dmtc_regist/userMailInput.jsf
アカウントをお持ちの方> https://member.tdmtc.tokyo/dmtc_member/login.jsf
※申込は定員に達し次第、締切といたします。
--- 開催概要 ---
■ 日程: 2025年1月22日(水)、10時から17時
■ 場所:東京大学生産技術研究所(駒場キャンパスS棟プレゼンテーションルーム)
■ 対象者:保険、建物管理など行政支援に関心がある民間企業、自治体職員、住民
■ 受講形態:講義(オンデマンド) + 実技 + 試験(災害対策士B級相当)
■ 参加費:参加費:33,000円 + 「災害対策士B級」認定料15,800円(※2)
■ 定員:20名程度
■ セミナー詳細ウェブサイト:https://tdmtc.tokyo/event/the-house-management/
--- 問い合せ先 ---
■ 主催:東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター(DMTC)
■ 協力:一般社団法人災害対策トレーニングセンター支援会(DMTC-SA)
■ お問い合わせ:
本研修、DMTCに関して→ https://tdmtc.tokyo/contact/
災害対策士に関して→ https://dmtc-sa-dms.com/contact/
※3〜5日営業日内を目安にご回答差し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうぞよろしくお願い申し上げます。
沼田宗純(代、沼田研究室秘書)
-----------------------
東京大学大学院 情報学環 総合防災情報研究センター(CIDIR)/生産技術研究所・准教授
東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター(DMTC)・副センター長
〒153-8505 東京都目黒区駒場4-6-1 Be503
WEB : https://www.iis.u-tokyo.ac.jp/ja/
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。