新しいコメントの追加
「土工ってなんだ?」 ~“あたりまえ”と土木~ プログラミングでロボットを動かそう開催のお知らせ
土木とは「市民のための工学」あるいは「市民の文化的な暮らしのために,人間らしい環境を整えていく仕事」を意味する言葉で,人間が生活する根幹を構築しています.土木技術者は,人々の生活に必要不可欠なインフラ整備を行う上で重要な役割を担っており,国土の保全や生活基盤の向上などの社会的意義のある職業です.しかし,少子高齢化や人口減少により,その人材が不足してきています.
そこで,将来の職業選択の段階にある小学校高学年の親子の皆様に,身近なところにある「“あたりまえ”の土木」への気づきを通して土木への関心を高め,さらに機能や役割を知ることにより,土木の魅力を知っていただくためのシリーズを企画し,「Damってなんだ?」や「橋ってなんだ?」を開催してきました.
今回は「土地造成ってなんだ?」を開催いたします.前半は土地造成についての知識を紹介し,後半はプログラミングでロボットを動かします.親子で楽しめる内容になっています!
最後に,本講習が,参加者の皆様にとって土木について学ぶきっかけとなり,ご家庭での土木に関する話題の増加につながることを願っています.
1.日時 2024年3月24日(日) 10時00分~11時45分
2.主催 公益社団法人土木学会 土木情報学委員会 幹事会 市民交流分科会
3.講師 お茶の水女子大学サイエンスコミュニケーション団体 おちゃっこLab.
4.場所 豊洲文化センター 第6研修室
〒135-0061 東京都江東区豊洲2-2-18 豊洲シビックセンター 8階
受付開始:9:45 (豊洲文化センター 第6研修室 入口)
5.参加費 無料(※ただし,会場までの交通費等は自己負担となります)
6.対象 小学3年生,4年生,5年生,6年生とその保護者(※イベント実施時点の学年)
7.定員 10名
お子様一人につき一回ずつお申込み下さい。
【詳細ホームページ】
https://ochaccolab.jimdofree.com/%E5%9C%9F%E5%B7%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3...
【申し込みはこちらから】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdsiNqPfRcpbfe6TdieeXp0lQU4P0rJ...
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。