新しいコメントの追加
中国EST創発セミナー「環境負荷の少ない地方都市を目指して」
【中国EST創発セミナー「環境負荷の少ない地方都市を目指して」】
http://www.estfukyu.jp/sohatsu15.html
環境的に持続可能な交通(EST)や交通環境対策を中国地域で普及促進するため、3年ぶりにEST創発セミナーを広島で開催します。このセミナーでは、環境負荷の少ない地方都市を目指して、地方自治体や交通事業者、一般企業、市民団体の皆さまに、長期的な視野で環境改善を目指した交通対策を始めていただくことを期待し、専門家による環境負荷の少ない地方都市に向けた取組みについての講演、地方自治体における取組み状況の報告、出演者によるパネルディスカッションなどをおこないます。
日時:平成23年11月9日(水) 13:30~16:30(13:00受付開始)
場所:メルパルク広島6階「安芸」http://www.mielparque.jp/hrs/access.htm
主催:中国運輸局、EST普及推進委員会、交通エコロジー・モビリティ財団
参加費:無料
<プログラム>
1. 開会挨拶
2. 報告 (中国運輸局交通環境部 環境課長 大平美紀夫)
「運輸部門の地球温暖化対策の現状とESTに向けた取組みについて」
3. 講演(1)(岡山大学大学院環境学科 准教授 橋本 成仁)
「環境負荷の少ない地方都市を目指して(仮)」
4. 講演(2)(広島市道路交通局道路交通企画課 交通施策調整担当課長 箕田 和三)
「事例紹介:ひと・環境にやさしい交通体系をめざして(仮)」
5. 講演(3)(広島市環境局エネルギー・温暖化対策部 企画課長 寺西 弘文)
「事例紹介:環境負荷の少ないバス・トラックの導入について(仮)」
5. 講演(4)(福山市建設局都市部都市交通課 荒平 信行)
「事例紹介:福山都市圏における地域と連携した交通環境対策について」
6. パネルディスカッション
「環境負荷の少ない地方都市を目指して」
7. 閉会
問合せ先:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局
交通エコロジー・モビリティ財団(担当:市丸)
TEL:03-3221-7636 E-mail:seminar@estfukyu.jp
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。