新しいコメントの追加

コンクリートの品質管理について

セクション: 
|
ユーザー ゴルゴ12 の写真

土木工事共通仕様書のコンクリートの品質管理基準についてご教授ください。
コンクリートのスランプ試験、圧縮強度試験、空気量測定の試験基準ですが,・荷卸し時 1回/日または構造物の重要度と工事の規模に応じて20m3~150m3ごとに1回、及び荷卸し時に品質変化が認められた時。となっていますが、この「荷卸し時」というのはコンクリート打設時における生コン車の最初の一台目という認識でいましたが、2台目以降でもいいのでしょうか。
また「1回/日または構造物の重要度・・・・・」というのは1日の打設に対して言っているのでしょうか。
仮に路側の張コンで300m3の数量がある場合に、1日の打設量が20m3で15日かかる場合、1日1回で15回試験が必要または重要度を勘案して150m3に1回と決めた場合は2回このどちらかを選択するという解釈でよいのでしょうか。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。