新しいコメントの追加
淀川舟運シンポジウムを開催します
11月4日 月曜日 大阪 天満橋 川の駅で開催されます。
1.目的
淀川は、大和時代から地域とのつながりが強く、舟運もそれを支えた。かつてのように淀川の河川舟運を活性化させ、地域間交流と沿川観光による地域の再生を目的とし、広域(交流)連携を図り、平常時の利用と災害時の活用のあり方について周知するシンポジウムを開催する。また、社会実験として地域住民と連携し、国土交通省整備による防災船着場を活用することで緊急時の利用はもとより、水面利用の安全で秩序ある快適な利用方策を参加した住民等を通して地域へ情報を発信する。
2.プログラム(案)
日時 平成25年11月4日 会場 天満橋 川の駅 はちけんや クロッシング
定員 150名 事前申し込みなし、参加費無料
総合司会 江上和也 日本大学上席客員研究員
10:30 開 会
10:30-10:35 挨 拶 三浦 裕二 NPO都市環境研究会会長(日本大学名誉教授)
10:35-12:00 基調講演 「舟運と日本人のアイデンティティ」
竹村 公太郎 NPO日本水フォーラム事務局長
12:00-13:00 休 憩
13:00-14:30 事例報告
13:00-13:45 淀川舟運の活性化と防災
田井中 靖久 国土交通省淀川河川事務所長
13:45-14:30 大阪の取り組み
山田 一信 NPO大阪水上安全協会会長
大阪観光コンベンション協議会評議員
14:30-14:40 休 憩
14:40-14:45 来賓挨拶 竹内 脩 淀川舟運整備推進協議会会長(枚方市長)
14:45-16:45 パネルディスカッション
「テーマ:水辺の観光舟運による地域活性化と防災への活用」
司 会 伴 一郎 大阪シティクルーズ推進協議会企画委員長
大下 達哉 大阪府都市魅力創造局長
小平 房代 東京都産業労働局観光部観光まちづくり担当課長
田井中 靖久 国土交通省淀川河川事務所長
山田 一信 NPO大阪水上安全協会会長
大阪観光コンベンション協議会評議員
三浦 裕二 NPO都市環境研究会会長(日本大学名誉教授)
16:45-17:00 総 括 松田 芳夫 日本河川協会副会長
17:00 閉 会
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。