2011年3月11日に発生した東日本大震災に接し、土木学会としても救援・救助、復旧・復興支援、防災能力向上などを目的として、2011年3月14日に情報共有掲示板を開設しました。 2016年3月、東日本大震災特別委員会の解散および当サイトの利用数の減少に伴い、記事の受付を停止し、過去の投稿記事をアーカイブ化しました。 今後の質問・イベント募集記事等につきましては土木技術者情報交流サイトJSCE.jpをご利用ください。
東北地方太平洋沖地震発生時に,仙台に出張中で居合わせており被災しました. 現在は幸いに帰宅出来ましたが,実際の被災体験から得られた被災者が望む支援策について,レポートにて取り纏めました. レポートは,緊急性のため十分に推敲されおらず,主観的な意見との指摘もあるとは思いますが, 情報の共有のために,ご興味のある方は下記のリンクよりレポートをお受け取りください. http://river.ceri.go.jp/contents/uploads/yoshikawa_report_revised.pdf
今回の地震が約200秒(大きさが問題であるが)も続き長周期成分もたくさんあると、思われるので早く波形スペクトルとN-S,E-Wの波形を公表して欲しい。 やはり、長周期地震になると一般橋の振動被害は少なかったのでしょうか。今回の未増有の地震に対する今後のデザインの考え方を決定するためにも是非波形を公開して欲しい。