新しいコメントの追加
最小鉄筋量 最大鉄筋量
建設会社に勤める設計歴1カ月の者です。
初歩的な質問で申し訳ございませんが教えていただけますでしょうか。
道路橋示方書(H24)のP185~に最小鉄筋量と最大鉄筋量について記載されています。
こちらについて教えていただけますでしょうか。
(1)最小鉄筋量 2) Ⅲ)に「柱や壁のように軸方向力を受ける部材の軸方向鉄筋量を、軸方向力に対して計算上必要なコンクリートの断面積の0.8%以上とした場合においてはⅠ)及びⅡ)を満たすものとする。」
(2)最大鉄筋量 「一般には部材の軸方向引張鉄筋量を部材の有効面積の2%以下とすればよいが、、、(P187)」と記載されています。
こちらを計算しましたら、最大鉄筋量が0.21%と算出されました。
上記の文章より、鉄筋量は0.8%(最小)以上2%以下(最大)と考えてよいのでしょうか?
→もしもこのように考えますと、最大鉄筋量で計算した0.21%は最小鉄筋量を下回っているので「NG」と判定するのでしょうか?
それとも、軸方向鉄筋量と軸方向引張鉄筋量、コンクリートの断面積と部材の有効面積との言葉の違い(比べるものの違い)より最小鉄筋量と最大鉄筋量は、独立した考えと思ってよろしいのでしょうか?
→もしもこのように考えますと、最大鉄筋量で計算した0.21%は最大鉄筋量の2%以下ですので「OK」と判定します。
お手数ですが、詳細に教えていただけますと助かります。
よろしくお願いします。
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。