新しいコメントの追加
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
#9247 Re: 基面整正の必要性
置き換え材を入れる床に基面整正(=床仕上げのことです(昔は床仕上げと言ってました))は必要です。基礎材を入れたときの層状転圧(20cm層状かな?)とは意味合いが違うという事です。
基床材というのはパイプラインや水道系で言っている呼び方で、一般土木のパイプカルバートで言う所の基礎材で、意味合いは同じです。
基床材は砂利があるかどうか覚えていませんが(ダクタイルへの攻撃性の問題)、砂だと敷きならしだけで転圧はあったかなかったかちょっと分かりません(多分あったはずです)。
基面整正と転圧は何に対してやる施しなのかが明確に分かれば、発注者が言っている意味も私が言っている意味も理解出来ると思います。