新しいコメントの追加

ユーザー こう の写真

皆さんに聞いてみたいことがありましたので、投稿させて頂きます。
※特に組織が大きな大企業の方に聞いてみたいことです。

 売上高とか完工高を目標にすると何が不味いのかっていう話について、是非実態のご意見を賜りたいので、私なりの不都合が生じると感じている部分について書かせて頂きます。

 売上高を目標にすると、受注担当者としては目標に届きそうにないときにどうするかと言うと、採算悪化(利益率減)させてでも、売上高目標に届かせようとしますよね。つまりは不採算工事の受注が増えるということです。また完工高にしても同じで、工事の担当者や統括者はある期日までに完成させ、完工高を上げようとして、採算悪化してでも終わらせるインセンティブ(目標を達成するための誘因) が働きます。
 こうなるとどうなるかというと、各担当者からすれば「経営陣の設定した目標を達成しているのだから、あとは経営陣の責任だよね」となるのが当然です。他方、経営陣からすると目論見が外れていて「利益が出ていないからもっと高い売上目標が必要だ!」となって、ますます高い売上目標を立てることになります。こうなると最悪で、高い売上目標に対してますます不採算工事の受注しにいくという悪循環に陥ります。
 したがって、付加価値なりの利益目標というのが大事になるというのが上記の生産性の話の大事な点なのですが、大企業ほど業務が細分化しているため、こうした構造の話には気づきにくい性質にあると思います。
 聞いてみたかったのは、対外的には売上目標としつつも内部的には利益が大事って言っているのか、それとも上に書いたみたいな悪循環に嵌っているのか、書ける範囲で教えて頂ければ幸いです。
※付加価値(売上-原価)を目標にしていても同じような注釈は必要です。数式をみれば原価を減らせば良いということで「下請けいじめすれば良い」っていう安易な発想になりがちです。そうならないように「下請けいじめしないで原価を下げる方法を考えよう」みたいな注釈って大事です。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。