新しいコメントの追加
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
#9052 Re: 擁壁の裏込め土の必要性
質問意図が分かりにくかったですが、感覚的な回答をします。
①②ともに裏込め土がないと背面土砂の適切な勾配を保てないのではないでしょうか。
擁壁背面がスカスカだとそこに土砂やごみやらなんやら流れ込んでも具合悪いですよね。
普通土砂を埋め戻した後、転圧・締固めがあり適切な密度に仕上げます。
ポケットにしておいて流れていっただけでは緩いままです。
均一な土質材料にもならず偏ってしまいかねません。
あとポケット状に放っておくとそこから雨などから掘れていくんじゃないでしょうか。
そもそも擁壁は背面の土砂を止めるために造っているのに、裏込め土を入れない可能性などないのでは?と思います。