新しいコメントの追加

ユーザー こう の写真

私も本件の場合は「床掘」という意見に賛成です。
補足で積算のお話しを付け加えるとすると、歩掛の適用条件(施工方法の条件面)を確認されたほうが良いと思われます。掘削はオープンカットなどでも分かるように大規模かつ支障の少ない条件下での話です。小規模(100m3以下)でなければ、5,000m3以下が一番小さい条件で施工機種はバックホウ0.8m3級になりますが、これが現地施工とあっているかを検討されたほうが良いかと思います。全面通行止めで支障なく運び出せ、標準歩掛の標準施工量と大差ないのであれば掘削でもよいかと思いますが、片側交互通行などで施工幅に制約がつき、機種に制約が生じるのであれば床掘ではないかと思います。
(※本件では床掘なので当てはまらないと思いますが、標準歩掛で対応できないのであれば見積(施工歩掛)ですね。)
その辺り資料を整理すればどちらの場合でも説明できると思いますので大丈夫だと思います。
金額の上下がからむ話なので、官側としては責任取りたくないのでどうしても安い方を選びがちですが、金額が高くても論理的(物理的に可能かどうか)に説明できさえすれば大丈夫な話なので頑張ってください!

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。