新しいコメントの追加
コンクリート大量打設時のコンクリートボリュームについて
コンクリート大量打設時のコンクリートボリュームについて
橋台フーチングのコンクリートを打設したのですが、躯体寸法で計算した必要コンクリート数量(1120m3)より
打設したコンクリート数量が36m3程度少くなくなりました。
コンクリート数量が少なくなる要因について、下記要因については考え付いたのですが
その他の要因等はありますでしょうか?また、大体何%は少なくなるといった文献はありますでしょうか?
ご教授願いたいです。
・鉄筋の体積分減る
・コンクリートの空気量が締固めにより、体積がへる
・受け入れ検査時のロス
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。