新しいコメントの追加

2022環境防災セミナー(シェルターに関して)のご案内

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

◇セミナー名:2022 環境防災セミナー、(防災・シェルター、備蓄倉庫、避難コリドー、タイムライン、GNS等)
◇主催者  :NPO 法人環境防災コンシェルジェ
◇後援   :公益社団法人土木学会
◇日時   :2022年 7 月 4 日(月)、午後2時より6時頃まで
◇場所   :ズームによるテレセミナー形式とサテライト局によるリアルセミナー形式
       (キー局佐藤工業技術センター、サテライト局流機エンジニアリング本社)
        講演会場:(株)流機エンジニアリング本社MTG会議室、
        〒108-0073 東京都港区三田3-4-2 いちご聖坂ビル TEL:03-3452-7400 (代表)

◇講演内容式次第(特に時間配分は講演者に時間制限は求めていませんが、原則15分程度)
     この環境防災セミナーは、異分野、異業種での交流によるセミナーで、講演時間、講演内容や講演形式に制約を課していないものです。
   今回も、中央大学有川教授、新進気鋭の方々の発表の機会に恵まれ、キー局、サテライト局も含めたテレセミナーとして開催を準備しております。
   特に今回は、コロナパンデミック、ロシアのウクライナ侵攻、先々の南海トラフ地震津波、富士山噴火、温暖化による水害、
   土砂災害等を意識して、「シェルター」をメインテーマにしております。今、シェルター研究に取り組み、
   「備えあれば患いなし」の格言を規範とし、脱炭素社会を意識し、タイムラインやシミュレーション、GNSを駆使し、
   リアル空間だけでなく、デジタル空間も考え、貴重な生命と財産を救うことをコンセプトとしていくのが良いかと考えております。
     これからのスマートシティや新しい資本主義をより安全・安心にする「ノアの箱舟」を探して実現する。
   「どのようなリスクがあり、それに対してどのように対処すれば良いのか!」を議論したいかと存じます。
   このような環境防災セミナーにご理解、ご賛同が頂けましたら、セミナーへのご参加をお願い申し上げます。
   さらに、2022環境防災セミナーは土木学会殿より後援を頂きました。
   ご興味のあるお知り合いの方がおられましたら、本セミナーをご紹介下さい。
   会場やズームでの飛び入り参加も大歓迎です。
   また、内容を充実した追加案内を送りますので、よろしくお願いします
   尚、本セミナーに関する、経費等の発生はありません。

◇講演内容 :シェルターを中心とした環境防災
       津波避難と環境防災               :中央大学教授有川先生(ZOOM参加30分)
       リスクマネジメント(非常食)と環境防災     :防衛大学校元教授矢代先生
       人工知能の防災への適用可能性          :佐藤工業(株)歌川氏(ZOOM参加)
       マイタイムラインの環境防災への適用       :応用地質(株)大村女史
       膜ろ過技術の環境防災の適用           :(株)流機エンジニアリング西村氏
       銚子での備蓄倉庫の導入と防災への取組み     :ガラスリソーシング(株)赤坂氏
       シェルターと植物工場の組み合わせ        :(株)INGEN中村氏
       自転車を活用した環境防災            :NPO 法人環境防災コンシェルジェ中島氏
       山手トンネル火災事故からの教訓         :NPO 法人環境防災コンシェルジェ理事長高梨氏

第2部:討論
   シェルターについての自由討論:ズーム接続者と講演会場参加者討論会
    (シェルター、備蓄倉庫、避難コリドー、タワーマンション、計画停電等)

第3部:パネル紹介(PDF資料配布)
   ガラス製品のシェルターへの活用可能性  :AGCファブリテック斎藤氏
   耐衝撃性能と防水性能のあるタフネスコート:三井化学産資井出氏
   地熱利用とシェルターの可能性      :三井化学産資柴山氏
   シェルターにつける外構の要素部品    :四国化成工業(株)中川氏
   核シェルターの必要性          :防衛大学校石川名誉教授(環境防災コンシェルジェ会員並びに同会員に準じる方のみ限定資料配布)

第4部:アーカイブ選とSNS(順不同)
 ◇アーカイブ選:物事の意外性に気付くことが災害予知の心の鍛錬に繋がることの認識
   「津波防波堤の実験ビデオ」       、不動テトラ三井氏:https://youtu.be/l5DKF5pfsWs
   「液状化」               、東京大学教授古関先生:https://youtu.be/ggfs30WT570
   「宇宙八朔(日本を大切に)」      、長谷川女史:https://youtu.be/58b2UxDrcHs
   「常時=有事」             、防衛大学校名誉教授石川先生:https://youtu.be/8nZyTna7G1s
   「自然豊かなくずまき高原牧場」     、公社牧場葛巻高原牧場専務理事高宮氏:https://youtu.be/ipXXTCSfUhc
   「里山保全(自然を大切に)」      、一級建築士小山女史:https://youtu.be/nxFYRcD7sWU
   「南海トラフシミュレーション、GNS等」 、NPO 法人環境防災コンシェルジェ理事長高梨氏:https://youtu.be/KzAejSIWz3U

 ◇SNS:違う視線で日本を見る感覚の形成
   「ウクライナ人から見た日本」:国際政治学者アンドリー・グレンコ氏 :
     (1) グレンコアンドリー - YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC7wtCyQkhklQm_Ow3QyiMKw/videos
    (2) グレンコ アンドリー (@Gurenko_Andrii) / Twitter:https://twitter.com/Gurenko_Andrii
    (3) グレンコ アンドリー | Facebook:https://www.facebook.com/shizennotamashii/

*************************************************
◇ZOOMの招待状
       https://us02web.zoom.us/j/85980283545?pwd=NVI5L2hmVkp2VzlGV2JtK3NtdzZxdz09
         ミーティングID: 859 8028 3545、パスコード: 725528
*************************************************

NPO 法人環境防災コンシェルジェ理事長、
中央大学研究開発機構客員研究員、
スマートシティインスティテュート賛助会員、
工学博士、高梨和光
連絡先:wakotakanashiaigis@gmail.com

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。