新しいコメントの追加

ユーザー 匿名投稿者 の写真

コメントありがとうございます。説明不足で申し訳ありません。
急傾斜対策事業です
斜面内の調査をした結果、土砂斜面内にある石は安定度ランクが高く、落石実績も見受けられず、
Φ10~30㎝の個体がほとんどで落下する可能性が高いものでもエネルギーが25kJ程度ですので、崩壊土砂条件のみと設定しています
岩盤斜面は、安定度ランクが低く(剥離型落石、ひびわれ等が大きい)、落石実績(Φ70㎝250kJ程度)も確認されているため、崩壊土砂条件と別に、落石条件でも計算した方が良いと判断しています
土砂斜面と岩盤斜面は隣接しており、断層を境にして斜面状況がガラッと変わっております。
落石の到達位置についてはおっしゃる通り約45°(片側22.5°)で広がるので、落石到達部は落石条件を見込む必要があります

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。