新しいコメントの追加

ユーザー nomkei の写真

 もう少し、具体的な形状を教えていただけばよろしいのですが。
とりあえず、私の経験談から。

1)低発熱セメントの使用
 内空横9m*縦7m、壁厚1.5mの、1ブロック20mのボックスカルバートにおいて、設計で高炉セメントB種でしたが、壁の部分だけ低発熱セメントを使用したコンクリートを打設し、底版と頂版を高炉で打ちました。最も有効な方法ですが、工事の規模が大きかったので、工場で低発熱セメントを用意出来ました。

2)ひび割れ誘発目地
 数mピッチで断面を欠損させて、そこに温度ひび割れを入れさせようと言うものです。ひび割れが入った後、補修や防水を行います。壁厚の1/3以上は欠損させないといけないと言うことです。私の場合、予定通りひび割れが入らないと言う経験者の言葉で、実施しませんでした。壁と頂版を同時に打設した際には、ブロック端部では垂直ではなく斜めにひびが入ります。ところで、水膨張ゴムを使った誘発目地材が販売されているようですので、検討してよろしいかもしれません。

3)配力筋の増量
 底版に拘束された壁では、垂直方向にひび割れが入り易いので、配力筋を増量して引張に抵抗させます。文献によりますと、コンクリート断面の0.6%(だったかな(^^ゞ)の鉄筋断面あれば、入りにくいというものがありました。構造物が大きいと、経済性に問題がありますが、小規模であれば最も簡単で効果は大きいと思います。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。