新しいコメントの追加
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
#6878 Re: 道路通行車両の制限の基本を調べることが理解の早道
(最高限度)
幅-2.5m、高さ-3.8m(ただし、指定道路を走行する車両は車高4.1m)、長さ-12m
ただし、上記コメントにもあるように制限外積載許可申請で限度を超える搬送は可能。
低床などの搬送専用車両を使用すれば、有効巾より有効高の方が大きい。
高さ3mそこそこまでは殆ど地図上の経路選定だけで計画可能。
故に『通常だと桁高2.6mだけど、横に寝かせて良いのであれば、桁高が3.5mまで可能なので、検討の幅が広がる』などと考えるのは制限値にたいする単なる誤解。ただし、伍メートルを超えるような高さで薄いものを三車線以上確保できるような道路を搬送するならソレはそれで考慮する価値はある。(必ず許可が出るとは云っていない。高さ4.3mを超えるのは搬送物と経路次第でままあるが、巾3.5mを超える搬送は殆ど聞かない)