新しいコメントの追加
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
#6549 Re: 積算基準にある施工標準歩掛について。
>地方自治体により独自の歩掛けはあるのでしょうか?
東京都や大阪府など、大きな自治体では多少あります。
他の自治体ではほとんどありません。基本、国に準拠です。
>この歩掛けを担当者の個人の施工感覚で、歩掛け人数を減らして積算をすることがあるのでしょうか?
ありません。
歩掛が決まっていれば、それを使用するのが原則です。
各積算担当者の勝手な判断で、歩掛人数を減らすということはもっての他です。
ただし、多種多様な工事の中では、歩掛にない工種はどうしても出てきますので
各自治体の判断により、既存の類似歩掛を準用することもあります。
(時には内容を少しいじって使用する場合もあるようです。)
ただしそのような措置をすると、後日、会計検査や自治体の監査等で指摘されることも多いです。
(程度にもよりますが)
その場合の指導は、「物価調査機関への調査委託」か「見積徴収」のうえ、
適正な歩掛を設定するよう求められることが多いと思います。