新しいコメントの追加

ユーザー 匿名投稿者 の写真

投稿者です。

質問の意図が図れないような投稿で申し訳ありません。

FEM解析結果でのひずみ分布を見て、15%も超えているようであれば土質試験で想定されているひずみレベルをも超えているので、現実的ではない定数を与えるのだと判断できますが
自分の割当てた弾性係数、例えばE=2800Nで与えた解析結果が2800N相当で考えられているようなひずみレベル、ε=10^-6~10^-4程度と合致しているのかを判読したいと考えたところからの質問でした。

どんな状況でも2800Nを用いるのでは無く、解析対象としてる問題で想定される土のひずみレベルが、一般的にはどの範囲で起こりえているのかが解れば、与えている定数が硬過ぎているのか軟らか過ぎているのかの判断ができるのでは無いかと考えたのですが、間違っていましたでしょうか。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。