新しいコメントの追加
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
#5579 Re: H24道示桁かかり長について
まずLΘは弦長なのでLΘ=134mくらいではないでしょうか。また,Θは私の計算では40°くらいになりますが,いかがでしょうか。
まぁ,いずれにしても曲線橋でまともに計算すると,とんでもない桁かかり長が必要のようです。なので,道路橋示方書の16.1(4)1)にある「支承部の破壊後に上部構造が隣接桁や橋台の拘束を受けずに回転できる橋」という条件をはずしてやるしかないのではないでしょうか。
例えば,橋台に直角方向の変位制限(例としてコンクリートブロック,通称デコチン)を設けることなどを考えてはいかがでしょうか。